国内ではかなりの動画ラインナップの11万本以上もの動画が人気の「U-NEXT」
U-NEXTには「見放題」の他にも課金して「購入」することもできます。
たくさんの動画がラインナップされていることはわかったけど、実際どんなものが揃っているのかわからないと、加入なんてしないですよね。
各ジャンルでのU-NEXTのラインナップの傾向を簡単に紹介します。
まずはU-NEXTについて簡単に説明
「GyaO NEXT」というサービスが前身のサービスで、月額1990円という他のサービスよりもやや高い料金ですが、動画配信サービス以外にも電子書籍が読めるサービスも付いてくるというのが人気のサービスです。
\無料お試しはコチラから/
月額(税抜) | 1990円(追加課金:有) | ||
無料お試し期間 | 31日間 | ||
動画本数 | 14万本以上(課金分含む) | ||
ダウンロード | 可 | 画質 | HD/4K |
得意ジャンル | 邦画/洋画/アニメ | ||
対応デバイス | PC/スマホ/タブレット/スマートテレビ/ゲーム機/その他デバイス | ||
支払方法 | クレジットカード/ドコモ決済/au決済/ソフトバンク決済/ワイモバイル決済/ギフトカード/Amazon決済(一部) |
メリット
- 雑誌やコミックまで読める
- ユーザー追加可能
- 4台同時視聴可能でファミリー向け
- ダウンロード視聴OK
- 幅広いコンテンツ
デメリット
- 料金がやや高い
- 付与されるポイントは使用期限有
ジャンル別にU-NEXTの動画ラインナップを分析
作品には、入れ替わりがあるため、ここでは具体的な作品の紹介はしません。
この記事を読んでいただいたときに、そのときのラインナップを確認する方が良いと思います。
\公式サイトでラインナップを確認/
映画
公開から間もない作品はさすがに課金対象ですが、比較的新しい作品も見放題でも観ることができます。
洋画・邦画ともにとても多くの作品がラインナップされていて、その多くの作品を簡単に見つけることができるように、多くの特集が組まれているので、知らなかった作品などに出会う機会がチャンスがあるのが特徴。
ドラマ
海外・国内問わず、圧倒的な数のラインナップ!
海外ドラマは、見放題でも他のサービスよりも早く配信されることが多いですね。
国内ドラマでは、特定のテレビ局との提携関係がなくバランスよく多くのテレビ局のドラマがラインナップされています。
もちろん、放送中のドラマの見逃し配信にも対応!
アニメ
こちらも品ぞろえという点では申し分ありません。
少年ジャンプ系のアニメから、有名ではないけれど名作といったものまで網羅されている。
しかし、逆に子供向け、特に幼児向けのコンテンツとしてはhuluやAmazonプライムビデオほどではないですね。
子供向け
アニメに関しては子供向け作品が少ないと書きましたが、ピクサーなどの海外映画がとても多く、子供の興味をそそるものが多くラインナップされています。
そして、絵本を動画にしたコンテンツが充実しているので、親子で一緒に絵本を聞く側になれるのもポイント!
もちろん、教育番組もラインナップされているので、幼児の成長もサポート!
お笑い・バラエティ
バラエティ番組から漫才、落語までお笑いに関するジャンルがとても広いです。
お笑い芸人それぞれのネタが見れる動画もあるので、お気に入りの芸人さんのネタを楽しむことが可能。
そして、パチンコやパチスロの番組もかなりあるので、パチンコ・パチスロ好きのお父さんにはたまらないラインナップ!
趣味
他のサービスと同じく、趣味のジャンルに強いということはありません。
しかし、バラエティで紹介したようなパチンコ・パチスロの番組は多くあるので、これを趣味と考えるならばそれなりには揃っているといえるでしょう。
U-NEXTの動画ラインナップ評価
全体的に見て、コンテンツの充実度はピカイチです。
しかし、他のサービスと比較して2倍以上の月額料金ということを考えると当然なのかもしれません。
もっともすばらしいと思うのは、ユーザーがこの多いコンテンツを見つけやすいような「ジャンル分け」「特集」で分類されているので、いろんな作品を観ることができるように工夫されています。
ただし、見放題コンテンツのみに絞り込むには、少々操作が必要になってしまうのが難点。
トータル的には、さすがのラインナップといえます。
コイマミ動画の独自評価
\公式サイトでラインナップを確認/