オンデマンド動画配信サービスを家族で利用するのは良いのですが、やっぱり家族といっても性別や年代が違えば趣味趣向も違いますよね。
視聴履歴は家族でも別に管理したい
オンデマンド動画配信サービスを家族で使っていると、「視聴履歴」というものがありますよね。
今まで観た作品や、現在進行形で観ている作品が並びますよね。
せっかく観たい作品を観ていた履歴があったはずなのに、昼間に子供たちがいろんな動画を観たせいで、履歴が埋もれていってしまって、自分が観たい作品をもう一度検索して探し出さなければならなくなってしまって、めんどうに感じたことありませんか?
Huluなら、「プロフィール」というものを作成することができるので、家族別々に視聴履歴を管理することができます。
Huluでのプロフィールの追加方法について解説していきます。
Huluでプロフィールを追加する方法
- Huluへログインした状態で、画面右上の[プロフィール設定]をクリックします。
- [+プロフィールを追加する]をクリックします。
- 「ニックネーム」「生年月日」「性別」を入力して[保存]をクリックします。
- プロフィールが追加されていることを確認します。
※ 暗証番号を設定することもできます。
プロフィールのアイコンを12種類から選ぶことができます。
プロフィールを切り替えてユーザーを変更する
Huluにログインした状態で、画面右上の[プロフィール切り替え]をクリックして、使用したいプロフィールをクリックすることで切り替えることができます。
Huluなら、プロフィールを切り替えることで、家族間でも視聴履歴やお気に入りを別に管理することができるので、より便利にそしてプライバシーも守ることができます。